新規:2018年6月19日
一回目見直し:2018年11月02日
二回目見直し:2019年01月22日
やりたいことがいっぱいある人は、ブログに「やりたい100のリスト」を書くことをおすすめします(*'ω'*)
別に100書かなくても30でも50でも200でもいいから、書いておこう!
意外と興味を持ってくれる人がいたりするので、プロフィール記事から内部リンクを忘れるでないぞよ(*'ω'*)
— クロネ@回想モード (@kurone43) June 13, 2018
やりたいことリスト!いいですね!やりたいと思ってるけど日々忙殺されて忘れちゃうので備忘がてらに書いてみようかと思います。 https://t.co/Bm1lDcFSJD
— つぼっく@1月記事1/10 | 二児パパブロガー (@ytsuboi0322) June 13, 2018
仕事・家事・育児、いろんなことをやってる最中に、
あんなことやりたい、こんなことやりたいと考えても
忘れてしまうことってありますよね。
はい、私のことですね。
クロネさんのTweetをきっかけに、
「やりたい100のリスト」書いてみることにしました。
「人生でやりたい100のリスト」をブログに書くべき3つの理由!リストを作るときのコツも教えます。/クロネのブログ講座
クロネさんの記事に
ロバート・ハリスさんの著書『人生の100のリスト』が有名ですが、私があえてブログに書くことをおすすめする理由は3つあります。
公開される分だけよく考えるから
やりたいことが実現するきっかけになるから
繰り返し更新し、読み返すことができるから
とあり、確かに更新したり、読み返して進捗を確認したりするにはいいかも
と思った次第です。
いきなり100までまとまるかわかりませんが、
まずは思いつくことから書いてみようと思います。
Contents
やりたいことリスト100
(2018.06.21 追記)
記事投稿当時はただひたすらやりたいことをリスト化してみたのですが、
やりたいことリスト100の項目を小項目として、
カテゴリ別に
大項目は「短期」「中期」「長期」
中項目は「スキルアップ」「趣味・楽しみ」「物欲」
で振り分けしてみました。
※下記の項番については、記事投稿時の番号です。
それではどうぞ。
(2018.07.03 2件の目標追加。計102件(内、1件終了)。)
(2018.11.02 1件の目標追加。計103件(内、7件終了)。)
[短期目標] (1年以内)
[スキルアップ]
~~001. CISSPの勉強を始める ~~(達成)
002. CISSPの試験に合格する
~~007. 情報安全確保支援士の勉強を始める ~~(達成)
008. 情報安全確保支援士の試験に合格する
050. TOEICで500点とる
051. TOEICで600点とる
101. 勉強の習慣をつける。
[趣味・楽しみ]
- Reactの勉強をする
- ReactでWebアプリケーションを作る
- DjangoでWebアプリケーションを作れるようになる
- GASに関する勉強をする。
[物欲]
- Chrome Book Flip C101PAを買う
~~066. スティック掃除機を買う~~ -> (達成)
[その他目標]
- ブログの記事を100記事投稿する。
- ブログの記事を200記事投稿する。
- ブログで月収5万を突破する
- ブログで月収10万を突破する
- ブログで月収20万を突破する
~~020. noteデビューする~~ -> (2018.12.27達成!) - noteで有料記事を書いてみる
- オンラインサロンに参加してみる
~~023. WordPressの有料テーマ「JIN」を買ってみる~~ -> (2018.06.22達成!) - 部屋にかけてあるウェディングドレス/カラードレス/タキシードを売る
- 日々の運動を始める。まずは毎日スクワット or 腹筋など。
- ダイエットする。体脂肪率を20%前後まで減らす。
~~059. 第2子のために、前回使っていたベビーベッドを組み立てなおす。~~ -> (2018.12.07 新規買い直しで組み立て) - 嫁にブログを始めてもらう
~~097. アフィリエイトで成果をだす~~ (達成)
[中期目標] (3年以内)
[スキルアップ]
- プロジェクトマネージャの勉強をする
- プロジェクトマネージャの試験に合格する
- ネットワークスペシャリストの勉強をする
- ネットワークスペシャリストの試験に合格する
- GIACの試験対策講座を受ける
- GIACの試験に合格する
- FP3級試験に合格する
- ReactNativeの勉強をする
- ReactNativeでスマホアプリを作る
- TOEICで700点とる
- TOEICで800点とる
- Ruby on RailsでWebアプリケーションを作れるようになる
- セキュリティの勉強会にでたい
- 技術系の勉強会にでたい
- 副業でベンチャー企業の仕事をしてみたい(PythonやRailsで)
[趣味・楽しみ]
- 趣味のボウリングを再開する
- ボウリングでアベレージスコアを180まで伸ばす。
- ロードバイクを再開する
- 日本酒検定3級試験に合格する
- 自分の両親と家族旅行をする。
- 自分の両親と義両親と家族旅行をする。
- 家族旅行で福岡に行く
- 子供にジャングルジム&滑り台のおもちゃを買う
- ハワイアンズに行く
- 家庭内NWの再構築をする
- 家庭内にサーバを立てる
- スマートホームの実現をする。
[物欲]
- MacBook(16GB)またはMacBookPro(16GB)またはiMacPro(16GB)を副業用に買う
- 在宅で仕事できる環境(デスクや外部出力モニターなど)を整える
- Nintendo Switch を買う
~~068. 食器洗い乾燥機を買う~~ (マンション備え付け!)
~~070. 炊飯器を買い換える~~ (祝!購入!)
[その他目標]
- ブログで月収40万を突破する
- ブログで月収50万を突破する
- ダイエットする。体脂肪率を15%前後まで減らす。
- ダイエットする。体脂肪率を10%前後まで減らす。
- 特化ブログに手を広げる
- 子供のための貯金を始める
- 今あるローンを完済する
- 自分のWebサービスを開発して公開したい
- 資産運用をする(DC年金以外で)
[長期目標] (5年以内)
[スキルアップ]
- FP2級試験に合格する
- TOEICで900点とる
[趣味・楽しみ]
- ボウリングのマックスのスコアを280まで伸ばす。
- 新しいボウルを購入する
- ボウリングウェアを購入する
- ボウリングの大会にでる
- デ・ローサのバイクを購入する
- ロードバイクのレースに参加する
- ボルダリングを再開する
- 軟式テニスのサークルに所属する
- 軟式テニスの大会に出る
- 家族旅行で京都に行く
- 家族旅行で北海道に行く
- 家族旅行で四国に行く
- 嫁を海外旅行(南の島)に連れて行く
- 嫁を海外旅行(ヨーロッパ)に連れて行く
- 嫁を海外旅行(アメリカ)に連れて行く
- 家族旅行で台湾に行く
- ホテルミラコスタに泊まる
- 家族でスノボをしに行く
[物欲]
~~063. マンションを購入する(ローンを組んででも良い)~~(2018.10.30達成)
064. 日本酒冷蔵庫を購入する
067. ルンバを買う
~~069. 冷蔵庫を買い換える(355L→400L以上)~~ (祝!購入!)
071. パン焼き器を買う
[その他目標]
- ブログで月収70万を突破する
- ブログで月収100万を突破する
- ブログ/アフィリエイト事業を法人化する。
- 貯金1000万ためる
- 貯金2500万ためる
- 貯金5000万ためる
- 貯金7500万ためる
- 貯金1億円ためる
とりあえず100個だしてみたものの・・・
・・・ぜぇ・・はぁ・・・100個だすって難しいですね。
書き始めたのが6/14なのですが、書き終わったのが6/19でした笑
似たようなことばかり書いてしまいますが、
結局のところ、それはやりたいことなんですよね。
一つづつ実現していけるように頑張りたいと思います。
また、年1回以上は見直しして行きたいと思います。
同じようにリストを書いてみようとおもったけど
何を書いていいかわからないというあなた・・・そんなときは!
他の方のやりたいこと100リストを参考にしてみましょう!
Miraさんの「みらログ」では
【ツイッター連携企画】やりたいこと100リストを共有しよう
という企画をやっています。
Miraさんのやりたいこと100リストはこちらになります。
潜在意識を引き出そう!「人生の100のリスト」を作ってみた/みらログ
他にも色々な方がやりたいこと100リストを作成しておりますので、
参考になさってみてはどうでしょうか??
おしまい。